
ニュース
- 2025.10.06
- 一橋大学広報誌「HQウェブマガジン」に、HIAS Health研究員の井伊雅子教授(一橋大学大学院経済学研究科)の記事『不確実性と医療制度』が掲載されました。
- 2025.10.01
- 【公募】教授または准教授を公募します(応募締切 2025年11月4日(火))
- 2025.09.25
- 【開催報告】第80回定例研究会:陳 鳳明、一橋大学社会科学高等研究院 (HIAS)、「Association between Glaucoma-Related Subjective Eye Symptoms, Life Satisfaction, Activities of Daily Living, and Driving Performance: A Cross-Sectional Study of Middle-Aged and Older Adults in Japan」
- 2025.09.16
- 国際学術誌『The Lancet Child and Adolescent Health』にMaria Lohan特任教授(HIAS客員研究員)、Mizanur Rahman研究員らの論文「Global research priority-setting exercise on the sexual and reproductive health and rights of young adolescents」が掲載され、その他の論文も多数掲載されました。
- 2025.09.16
- 社会連携プログラム「第8回医療経済短期集中コース」の受講申込の受付を延長いたします(9/30まで)。

イベント
- 2025.11.14
- 社会連携プログラム「第8回医療経済短期集中コース」
- 2025.10.09
- 第81回定例研究会:Dan Han、Lee Kuan Yew School of Public Policy, National University of Singapore、「Workload and Team Performance in Health Care: Evidence from Kenya.」
- 2025.09.24
- 第80回定例研究会:陳 鳳明、一橋大学社会科学高等研究院 (HIAS)、「Association between Glaucoma-Related Subjective Eye Symptoms, Life Satisfaction, Activities of Daily Living, and Driving Performance: A Cross-Sectional Study of Middle-Aged and Older Adults in Japan」
- 2025.07.30
- 第79回定例研究会:窪田 祥吾、世界保健機関、西太平洋地域事務局、母子保健・医療の質と安全、「How does “trust” functions in public health? Lessons from the CONNECT Initiative in the Lao People’s Democratic Republic」
- 2025.05.28
- 第78回定例研究会:Ammazia Hanif、Institute of Economic Research, Hitotsubashi University、「Effects of Community-Level Sanitation on Women’s Anaemia: Evidence from Sub-Saharan Africa」