研究活動
一橋大学商学部卒業。東京医科歯科大学大学院(現 東京科学大学大学院) 医歯学総合研究科 医歯科学専攻修士課程修了、医療政策学修士取得。都市銀行勤務、医療経済研究機構研究員等を経て、2002年より現職。中央大学大学院戦略経営研究科客員教授等も務める。
専門は、医療政策(医療保険制度、診療報酬、医療制度、医薬品・医療機器政策)。シンクタンクでは、医療分野の調査研究をこれまで300テーマ以上に従事。厚生労働省「独立行政法人評価に関する有識者会議・国立病院部会」「後発医薬品の産業構造のあり方に関する検討会」等、国・公的機関の委員を歴任。